番組概要
「三井住友トラストグループ 取締役会長 大久保哲夫 前編 冬の日本海の荒波を独り観て 胸に刻んだ「強き心」」
番組詳細
新潟県直江津の自宅から近い砂浜で、季節によって表情を変える日本海をみつめた少年時代。そこで感じた「荒々しさ」と「穏やかさ」の両方が、ビジネスパーソンとしての「源流」となりました。会社で不動産を活用した新しい信託の業務を展開する部門にいたとき、その収益性について言い合った上司の部長に、酒が入った席で、荒い言葉を投げかけました。
反省して謝りにいきますが、部長は「自分が正しいと思っているなら、謝ることはない。これからもその意気で邁進してくれ」と言っただけ。部下を信頼し、育てる姿勢に、リーダーの在り方を学びます。「正しいと思うことは通す」という荒々しさと「周囲のみんなと楽しく過ごそう」という穏やかさが、節々で調和をみせていった大久保哲夫さんの歩みを、ロングインタビューで振り返ります。
大久保哲夫(三井住友トラストグループ 取締役会長) 【ナレーション】三田寛子
2025/4/12
日本を代表する企業や組織のトップで活躍する人たちが歩んできた道のり、ビジネスパーソンとしての「源流」を探る。「源流」とは、家族や友人・仕事の上司・心揺さぶられた音楽や風景などさまざま。そこには、何者でもなかった自分が抱いた、まだ見ぬ未来への希望がある。番組ではゲストへのロングインタビューに加えて、三田寛子らが共に「源流」を訪ね、当時の思いを追体験。そして、新たな夢や挑戦を伺う。
<番組ホームページはこちら!> www.bs-asahi.co.jp/toppunogenryu/
テレコムスタッフ ※この番組は2Kをアップコンバートした番組です