番組概要
多くの人々を引きつけるイタリアの食。中でも、栗を使った料理で知られるのがイタリア中部の町・メルフィだ。地元を潤す名産の栗、実はその背景にはひとつの平和の物語が…
番組詳細
メルフィに中東などから栗がもたらされたのは、中世と言われている。宗教戦争・十字軍の時代であり、イスラム勢力と長年にわたって激しい戦いが繰り広げられていた。そんな時代に、なぜ栗が入ってきたのか?そこには、優れたリーダーシップを発揮した一人の皇帝の存在があった。イスラム勢力と講和し、奇跡の平和を成し遂げたその足跡とは?なぜ栗に注目し広めていったのか?平和がもたらした食と豊かさについて描いていく。
【語り】柴田祐規子