番組概要
「解き放たれた呪い」ハワード・カーターによるツタンカーメン王墓の発見に至る軌跡と、ファラオの呪いのうわさが広まった当時の背景を振り返り、科学的な真実を探求する。
番組詳細
1922年11月、ハワード・カーターは考古学史上最大の発見をした。エジプトの少年王ツタンカーメンの墓だ。ほぼ未盗掘の王墓からは黄金に輝く財宝が見つかり、そのニュースに世界中が沸き立った。ところが墓に踏み入った人物が相次いで死亡し、ファラオの呪いのうわさが広まる。彼らの死は単なる偶然で、呪いは新聞の売り上げを伸ばすためのデタラメなのか。果たして現代科学は伝説に隠された真相を解き明かせるのだろうか。
1922年11月、ハワード・カーターが考古学史上最大の発見をする。黄金に輝く財宝に満ちたエジプトの少年王ツタンカーメンの墓を掘り出したのだ。ところが墓に踏み入った人物が相次いで死亡し、ファラオの呪いのうわさが広まることに。古人類学者のエラ・アルシャマーヒが、世紀の大発見に至るカーターの軌跡をたどり、呪いのうわさが広まった当時の背景を振り返りつつ、伝説に隠された科学的な真実を探求していく。