番組概要
国民的時代劇シリーズ「水戸黄門」の第31部。5代目・水戸光圀役に里見浩太朗が就任。江戸で進む貨幣改鋳の陰謀を阻止するため、黄門様が立ち上がる。
番組詳細
里見浩太朗、岸本祐二、山田純大、由美かおる、岩崎加根子、照英、斉藤晶、長門裕之、鈴木繭菓、川合伸旺 ほか/ナレーター:鈴木史朗
#13「うまい鯛にゃ裏がある −明石−」光圀(里見浩太朗)一行は海産物が美味しい明石へ着いた。八重(岩崎加根子)は光圀から特に鯛が有名だと聞き、楽しみにしている。しかし、町では鯛は商っていないことを知る。そこで光圀が明石で一番と評判の魚屋、「魚政」を訪ねると、店は閉められており、主人の政五郎(長門裕之)は、お上の命令で鯛は扱えないと、寂しそうに語る。鯛はすべて大坂に運ばれるのだという…。
全23話
【脚本】大西信行
C.A.L 2002
あゝ人生に涙あり/橋幸夫、舟木一夫、西郷輝彦(G3K)
中尾幸男、藤田知久、樋口祐三、進道盛延
金鐘守