番組概要
「時代区分と構成」
番組詳細
日本が明治維新からの50年、60年、100年、150年という節目をどのように迎えたかを概観した上で、150年余りの近現代史をどのような時期区分でとらえ得るかを議論する。戦前史と戦後史がおのおの半ばを占めることを前提に、戦前、戦後それぞれを形成期と展開期とに明確に分け、四つの時代それぞれの特徴にあわせて時系列の概説と問題別の論考を組み合わせるという全体構成を提示する。
近代、現代、歴史認識
東京大学大学院教授 五百旗頭 薫 京都大学大学院教授 奈良岡 聰智