番組概要
「フェルミ統計とボース統計」
番組詳細
フェルミ統計とボース統計は、量子状態の数え方の違いを通してエントロピーに顔を出す。量子統計力学の基本的応用例として、ボース・アインシュタイン凝縮と、金属中の自由電子の問題を議論する。
フェルミ・ディラック分布関数、ボース・アインシュタイン分布関数、熱的ド・ブロイ波長、古典量子クロスオーバー、ボース・アインシュタイン凝縮、ゾンマーフェルト展開、金属の比熱
放送大学教授 岸根 順一郎
「フェルミ統計とボース統計」
フェルミ統計とボース統計は、量子状態の数え方の違いを通してエントロピーに顔を出す。量子統計力学の基本的応用例として、ボース・アインシュタイン凝縮と、金属中の自由電子の問題を議論する。
フェルミ・ディラック分布関数、ボース・アインシュタイン分布関数、熱的ド・ブロイ波長、古典量子クロスオーバー、ボース・アインシュタイン凝縮、ゾンマーフェルト展開、金属の比熱
放送大学教授 岸根 順一郎