番組概要
「古典力学の広がり」
番組詳細
17 世紀後半にニュートンが確立した力学の体系は、その後 18 世紀・19 世紀を通して洗練され、今日古典力学と呼ばれる体系に発展した。古典力学は、熱力学や量子力学の論理を組み立てるうえでの頼みの綱でもあり、物理学の規範といえる。その意味で、古典力学は今日でも色褪せない「生きた古典」である。この回では、対称性と保存則、剛体運動、解析力学の初歩を通して古典力学の広がりをみる。
対称性、角運動量、剛体、ラグランジュ形式、ハミルトン形式
放送大学教授 岸根 順一郎 アシスタント 篠崎 菜穂子