番組概要
トランプ米大統領の2期目就任から100日。130を超す大統領令に署名し強権をふるうが支持率は歴代最低に。そのワケは?日米関税交渉の行方と合わせて議論。
番組詳細
今月29日でトランプ米大統領の2期目就任から100日。政府機関の縮小や諸外国への高関税政策など、130を超す大統領令に署名し、強権をふるうトランプ氏。しかし就任直後、50%を超えていた全米平均支持率は失速し、歴代最低に…。早くもトランプ氏に逆風が吹いているのか?
日米関税交渉をめぐっては、赤沢経済再生担当相が30日に再渡米。ベッセント財務長官らと2回目の交渉に臨む予定。トランプ政権による相互関税や自動車関税の見直しに向け、日本側は米国産の大豆やトウモロコシの輸入拡大案の提案を検討しているとも…。日米交渉は進展するのか?
ゲストは、トランプ政権1期目の2018~21年まで駐米大使を務めた杉山晋輔氏。また、在米歴30年以上のキヤノングローバル戦略研究所主任研究員・辰巳由紀氏が、現地からリモート出演。トランプ2.0と日米関税交渉の行方を徹底議論する。
【キャスター】 岩田公雄 上野愛奈 【ゲスト】 杉山晋輔(元駐米大使) 辰巳由紀(キヤノングローバル戦略研究所主任研究員)※リモート出演
キャスターの岩田公雄とサブキャスターの上野愛奈が、政治・経済や医療・健康・スポーツなどをテーマに、「いま知りたいこと」を「より分かりやすく」お伝えします。
BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せください。 https://www.bs11.jp/news/houdou-live-insideout/