番組概要
福岡の太宰府天満宮。六千本の梅の木の名所だが他と違うのは全て奉納された梅であること。出産や進学など節目に植樹されてきた。還暦を迎える人たちの「梅上げ」行事を紹介
番組詳細
天神さま・菅原道真が愛したという梅が参拝客を出迎える太宰府天満宮。六千本の梅の木は人生の節目に植樹されてきた。いちばん大規模なのが60歳を迎える人たちの「還暦梅上げ」行事。奉納する梅は台車に乗せ牛一頭で引き、およそ3時間、街を練り歩く。牛は天神さまの使いだ。丑年生まれの道真の窮地を救ったとも、亡骸を葬るところを示したとも言われている。この年も立派な梅が増え、めぐる季節が天神さまを彩ります。
【語り】松たか子,井上二郎