番組概要
▼エアコン内部を温度設定だけでキレイに? ▼お風呂のカビ対策&鏡の水アカ落とし裏技 ▼収納テク「ゴールデンゾーン」とは一体? ▼部屋干しで時短!?洗濯のコツ
番組詳細
【MC】明石家さんま 【進行】井上清華(フジテレビアナウンサー) 【ゲスト】尾上松也、黒沢かずこ(森三中) 【パネラー】EXIT(りんたろー。、兼近大樹)、磯野貴理子、ブラックマヨネーズ(小杉竜一、吉田敬) 【評論家】池田清彦(生物)、植木理恵(心理)、収納王子コジマジック(収納)、佐藤満春(掃除)、宮島悠太(ハウスクリーニング)、やまがたあやこ(時短家事)
年末も近づき、だんだんと大掃除や部屋の片付けを意識するようになってきた今日この頃。しかし、なかなか掃除をする気になれない…。そんな、掃除・片付けが苦手な人でも超簡単にできる、ズボラお掃除術を評論家軍団が大公開する! まずは「エアコンの温度設定だけで内部をお掃除できる方法がある」という説から。
エアコン内部の掃除といえば、業者にやってもらうイメージが強いが、ある方法で中を水洗いしたのと同じような状態にして、気になる悪臭を簡単に抑えることができるという…!さらに、同じく内部のお掃除のために「冷房をやめたその日に暖房をつけた方がいい」という説も!果たしてこれがどんな違いを生むのか…!?
兼近大樹(EXIT)からは「そもそも、なるべく掃除をしなくて済むようになる方法を教えてほしい」というお願いも。 評論家によると、掃除が大変なのは「判断する回数が多い」からだそうで、その性質を利用して、ある方法を使えば掃除がやりやすくなるという。