番組概要
今回のスタートは鎌倉のお隣、逗子市。前半の玉ちゃんに続き湘南エリアへ訪れた秋ちゃん。海沿いの町で、夏を先取りしようと気合十分です。
番組詳細
1 軒目は逗子海岸の海水浴場からも、逗子駅からも近いという好立地の「日満亭」。30 度を超えたこの日、いつも以上にたまらない瓶ビール。つまみに店主自慢の「餃子」と「薄切りチャーシュー」を堪能します。 昭和32 年から暖簾をかかげる日満亭。今も昔も海に近い町だからこその客層で、海水浴場帰りに利用するのにぴったりなお店を見つけられた町中華姐さん。
2 軒目は葉山へ。森戸海岸の近くで、お店の目の前が海というこれまた魅力的な立地の「一番」。昭和51年から営むお店で、78歳の元気な店主が迎えてくれます。お店の黒帯たちに人気という「焼売」に、夏季限定というゴーヤと豚肉と卵を使った炒め物「苦瓜炒肉」で大瓶633がはかどる姐さん。マリンスポーツのお客さんも多いというこの場所、水捌けのいい床など海の近く仕様の町中華に驚きの連続です。
締めは店主オリジナルの「四川風冷やし中華」を注文し、お酒も進みほろ酔いの姐さん。 夏を先取りし巡った逗子、葉山。海と共に歩む町中華に、夏、海水浴帰りにぜひ立ち寄ってもらいたいと思う姐さんでした。
玉高田秋