番組概要
瀬戸内の人々の暮らしが育む色、自然が見せるはっとするような色の輝き。超高精細カメラで描く瀬戸内の「色」ものがたり。今回は、厳冬の瀬戸内海の神秘的な輝きを訪ねる。
番組詳細
冬の広島県三原市沖。ぐっと冷え込んだ、風が穏やかな朝に海から湯気のように立ち上る「海霧」が現れる。そして、その色は日の出前から太陽の動きとともに刻々と変化し、朝日が顔を出すや黄金色に輝きだす。寒さが増すちょうどその頃、瀬戸内ではミカンが収穫を迎える。その輝くばかりのオレンジ色も、太陽の陽をたっぷりと浴びることで色づいていく。
【語り】八田知大