番組概要
アジア中で大ヒットとなった超人気歴史ドラマ! 厳しい身分制度の時代、不幸な環境に生まれたチャングムが、宮廷料理人や女医として活躍した波乱の半生を描く。【全54話】
番組詳細
2003年9月から2004年3月まで韓国で放送され、アジア中で大ヒットとなった超人気歴史ドラマ。厳しい身分制度の時代に不幸な家庭環境に生まれた主人公チャングム(長今)が、シリーズ前半は宮廷料理人として、後半は女医として活躍し、「大長今(偉大なるチャングム)」の称号をもらうまでの波乱の半生を娯楽性豊かに描いた作品。チャングムは歴史書に登場するがその実像は謎に包まれている。
第12話「ハンサングンの賭け」 王子の手足麻痺の原因が、食べ合わせにあることを身をもって証明したチャングム。晴れてトックは無罪放免となり、チャングムも治療を受け麻痺を治す。 女官長の誕生祝いを翌日に控え、ハン尚宮(サングン)はチャングムにチョン最高尚宮(チェゴサングン)の手伝いを申し付ける。
女官長誕生祝いの宴は水刺間(スラッカン)の最高尚宮(チェゴサングン)が作る料理で締めくくるのが慣わしなのだ。 誕生祝いの当日。次々と高価な贈り物を贈られ、ご機嫌の女官長。締めの料理を食べた女官長はしかし、その味に激怒し自分への反逆だとまで言い放つ。その料理とは具合の悪いチョン最高尚宮(チェゴサングン)に代わり、チャングムが味付けしたものだった。
イ・ヨンエ(ソ・ジャングム) チ・ジニ(ミン・ジョンホ) ホン・リナ(チェ・グミョン) イム・ホ(チュンジョン) ヤン・ミギョン(ハン尚宮) ほか
【脚本】キム・ヨンヒョン
【監督】イ・ビョンフン