番組概要
『名門校』は何故『名門校』たりえるのか。この番組は、名門校の「知られざる姿」を生徒や親、教師などを通して紐解いていく密着ヒューマンドキュメンタリーです。
番組詳細
<国立大学附属学校唯一の科学技術高校> ▼東京都港区・JR田町駅から徒歩2分 ▼1886年創立・2024年10月に東京医科歯科大学・東京工業大学の統合により改称 ▼全校生徒565人・男女比は3対1 ▼昨春の合格実績…東京工業大6人含む国公立大37人・東京理科大49人含む早慶上理85人。ほとんどが理工系学部へ進学 ▼制服はなし・自由な校風 ▼図書館の蔵書数は約4万冊、専門書多い
<SSH指定校・5つの専門分野> ▼理工系に特化・高い専門性の授業 ▼1年生で基礎を学び、2年生から「応用化学分野」「建築デザイン分野」「情報システム分野」「電気電子分野」「機械システム分野」5つの専門分野に分かれる ▼2年生の授業をのぞいてみると、なんと大根でバイオ○○をつくる実験!? ▼東京科学大学との高大連携授業も定期的に行われている
<ロボット相撲優勝を目指す高1女子> ▼自作のロボットを力士に見立て土俵で争う ▼わずか数か月のキャリアで関東大会優勝、トッププレイヤーの仲間入りを果たした ▼全国・海外からロボットエンジニアが両国国技館に集う世界最大級の大会に出場。果たしてどうなる?
【ナレーター】橋本マナミ(俳優)