番組概要
四国ぐるり一周達成だ!高知<室戸岬>から絶景海道120 キロ!ゴールは徳島<椿泊>の絶品<阿波水軍料理>ですが…ずっと森三中が食べまくり!ヤバいよ×2SP《前編》
番組詳細
高知・室戸岬をスタートして徳島・椿泊の絶品水軍料理を食べに行く充電旅の前編。今回のルートで四国一周がついに達成!出川と縫田Dは四国八十八か所のひとつ、最御崎寺へお参り。電動バイクで出発し、番組で訪れたことがある御厨人窟で空海が見たという景色を堪能する。その後、廃校の小学校を活用した水族館で室戸の魚たちを鑑賞。今はブリが旬だと伺っていると、ゲストの黒沢かずこ(森三中)が現れ、合流する。
この先にブリが美味しいドライブインがあると教えてもらい、出発した出川、黒沢、縫田Dの3人はドライブインでブリとラーメンを食べ、さらに少年に教えてもらったたこ焼き店でも、名物の平べったいたこ焼きを食べる。徳島県に入ると黒沢がバッテリー切れに。出川と縫田Dは先へ進み、宍喰温泉のホテルで充電をさせてもらうも、黒沢がなかなか現れない。出川が黒沢に電話をすると、カフェで食事をしていたことが判明する。
黒沢と合流して出発すると、今度は縫田Dがバッテリー切れ。再び黒沢のバッテリーも切れ、出川は充電場所を探しに向かう。社長の家で充電させていただけることになり、休ませてもらう。充電後は近くの中華料理店でお腹を満たし、今晩の宿探しへ。おすすめだと聞いた民宿へ向かうも、まさかの満室。真っ暗な道を進みながら宿探しを続けるも、怖がりな黒沢は一緒に泊まろうとスタッフに声をかける。
出川 哲朗 縫田D 《ゲストライダー》 黒沢かずこ(森三中)
「充電させてもらえませんか?」と旅先の心優しき人にお願いしながら電動バイクで旅をする新たな人情すがり旅。出川哲朗のゴールデン" 初冠" 番組!
【番組公式ホームページ】 https://www.tv-tokyo.co.jp/degawacharging/ 【番組公式Twitter 】 @tvtokyo_degawa 【見逃し配信】 https://video.tv-tokyo.co.jp/degawacharging/