番組概要
この講座では、優れた日本の古典作品や、漢文・漢詩、明治時代以降に発表された文学的な文章を読み味わいます。また、それぞれの時代の人々の感じ方や考え方を紐解きます。
番組詳細
『論語』を、「学問」と「人間」の面から、2回にわけて学習します。今回は、その1回目。「学問」についてです。孔子の言行録である『論語』は、古くからたくさんの人々に親しまれ、日本人の精神や文化にも、大きな影響を与えてきました。孔子とは、一体どのような人なのでしょうか。そして、孔子の学問に対する態度についての理解を深めましょう。
【出演】大東文化大学特任准教授…渡辺恭子,木本景子,【朗読】高山久美子