番組概要
膨らませた風船の口をCDの真ん中の穴につなげて机の上に置くと、CDがほんの少し浮いてなめらかに動くようになる。この風船CDの運動のようすを詳しく調べてみよう。
番組詳細
風船CDの運動のようすを一定の間隔で連続写真にすると速度が一定であることがわかる。このように速さも向きも変化しない運動を等速直線運動と言う。この運動をグラフに表すとどうなるか予想し、確かめてみよう。また、運動をしている物体の上で動く物体は、止まって観測する人にはどのように見えるか考えてみよう。学習の3ポイント「ものの動きをグラフで表す」「ものの動きを式で表す」「合成速度と相対速度」。
【出演】東京学芸大学講師…川角博,岡部七子,増井湖々,【語り】大久保利洋