番組概要
「10min.ボックス地理」は、インパクトある映像で日本や世界の様子を伝える中学生向けの社会科番組。1つの疑問をさまざまな「見方」から探っていく過程を紹介する。
番組詳細
今回の疑問は「世界にはどうしてさまざまな主食があるの?」。世界各地の主食はお米だけではない。小麦を原料としたパンやパスタ、とうもろこしやいもなど、地域によってまたその文化や歴史によってさまざまなバリエーションが生まれている。番組では、どうしてこうしたさまざまな主食があるのか、「気候」や「人々の知恵」などいくつかの「見方」をもとに探っていく。
【語り】柿原徹也