番組概要
国内患者数は約2000万人、成人の5人に1人と推計される「慢性腎臓病」。新たな国民病といわれる慢性腎臓病と透析だけじゃないもう一つの選択肢「腎移植」を考える。
番組詳細
新たな国民病と言われ、患者数は成人の5人に1人と推計される「慢性腎臓病」。人工透析による治療を受けている人が多いが仕事や日常生活に大きな制約を伴う。一方、腎移植という選択肢もあるがあまり知られていない。患者が「透析」と「移植」を平等に選べる社会になるには?
西尾妙織医師(北海道大学病院リウマチ・腎臓内科)、松本裕子(医療キャスター)