番組概要
■行くぞ!北関東最強パワスポ街道113キロ■茨城の御岩神社から<笠間稲荷>通って筑波山神社へ■さらば森田&藤本美貴が大奮闘も哲朗は大ピンチ!ヤバいよ×2SP■
番組詳細
今回は188の神様が鎮座する日本屈指のパワースポット、茨城・日立市の御岩神社から筑波山神社を目指す充電旅!御岩神社にお参りしてパワーいただいた出川と熊谷Dは電動バイクで出発。大家族に囲まれていたゲストの藤本美貴と合流する。ミキティが家族の話しを語ると庄子の行動を聞き、盛り上がる。有名で行列ができるというそばの人気店へ。三七蕎麦のもりそばに旬菜の天ぷらをそばつゆとけんちん汁の二刀流でいただく。
その美味しさに大感激した2人は再び電動バイクを走らせるが、水戸市に入ったところで出川と熊谷Dの充電が切れてしまい、ミキティひとりで充電させていただける場所を探すことに。ようやく充電させていただけるお家が見つかり、スタンダードプードルと対面。出川は素敵な言葉をいただいて感激するもミキティのまさかの行動にあ然とする。熊谷Dも合流し、充電後は那珂川を渡り、クニャクニャした水戸芸術館タワーに上る。
梅の名所、偕楽園で梅の木の下で撮った出川とミキティのツーショット写真を庄司に送ると返信が連投し焦る。常陸牛の高級そうなお店に到着すると「常陸牛」が読めず混乱するも、フィレのコースを堪能。ここでミキティとは別れ、出川と熊谷Dは今晩の宿探しへ。翌朝、ゲストの森田哲矢(さらば青春の光)と合流し3人は電動バイクで出発。日本三大稲荷ともいわれる笠間稲荷神社を目指す。到着すると2人はアルパカ店とのご縁に驚く
笠間稲荷神社で参拝し、出川は森田が「ラヴィット!」で買った腕時計の金額に驚く。充電後、出発し桜川市へ。昼ごはんのお店を探しているとバッティングセンターを発見。野球少年と出会い、出川は素振りを披露。再びお店を探しに向かうも、バッテリーがわずかになった出川と熊谷Dは、森田に充電場所探しを託す。苦戦しながらも充電させていただける民家を見つけ、コーヒーをいただく。充電後、出川は出川名の会社を発見。
その後、桜川市真壁町でひなまつりを楽しむも、森田は腹ペコに。以前行けなかったハンバーグ店へ向かい、3人はその美味しさに感激する。お腹も充電も満たしてゴールを目指す出川はラジオで聞いた桑田佳祐さんからの還暦祝いについて語り、つくば市へ。山の上に鳥居を見つけるも続く上り坂で熊谷Dと出川バッテリーが残りわずかに。筑波山神社の最後の豆まきまで残り10分。はたしてゴールの筑波山神社で豆キャッチできるのか!?
【出演】 出川哲朗、熊谷D 【ゲストライダー】 藤本美貴、森田哲矢(さらば青春の光)