番組概要
第65回を迎える歴史と伝統の中日クラウンズ。難攻不落の和合を攻略し、王冠を手にするのは誰だ?
番組詳細
和合は一筋縄にはいかない。難しいからこそ、和合を知り尽くしたベテランの経験が物を言う。百戦錬磨の宮里優作、岩田寛、石川遼など歴代の覇者達が虎視眈々と優勝を狙う。 しかし、若手の層は過去になく厚い。一昨年「ダンロップフェニックス」で衝撃のアマチュア優勝を果たした杉浦悠太は、昨年も1勝を挙げ和合に凱旋。昨年3位の小木曽喬も、「ハナ銀行インビテーショナル」で初優勝し勢いに乗る。
日本一の飛ばし屋、河本力や、23年賞金ランク2位の実力者、蟬川泰果など、石川遼に続く若手の活躍が目覚ましい。 さらに、アマチュア選手にも注目したい。昨年、史上最年少の15歳で日本アマを制した松山茉生(16)や、予選会から実力でクラウンズへの切符を手にした加藤金次郎(14)など、規格外の若手も参戦。プロに引けを取らない飛距離とテクニックは必見。
【解説】 倉本昌弘 牧野裕 田中秀道 【実況】 西村俊仁(CBCアナウンサー) 【スペシャルリポーター】 ユージ
1960年から開催、民間最古のゴルフトーナメント「中日クラウンズ」に105名のトッププレーヤーが出場。昨年の最終日は、米澤蓮と片岡尚之の若手二人が歴史に残る熾烈な優勝争いを演じた。 そんな名シーンを生み出すのが、名古屋ゴルフ倶楽部和合コース。距離こそ短いが、コース特有の風と硬い砲台グリーン、複雑なアンジュレーションが選手を悩ませる。
「リスクと報酬」をテーマにデザインされ、トッププロたちに戦略を問いかけるコースセッティングが、選手の技量を最大限に引き出し、白熱の戦いへと導く。一打が分ける明暗、極限で生み出されるスーパーショットを見逃せない。今年はどんな戦いが繰り広げられるのか?
あす4日(日・祝)午後2時30分~『第65回中日クラウンズ 最終日』を放送いたします。是非ご覧ください!!
【公式HP】 https://www.hicbc.com/special/crowns/new/ 【公式X】 https://x.com/cbc_crowns @cbc_crowns
番組内容や出演者、放送時間などは都合により変更となる場合があります。