サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON

詳細検索

ようこそゲストさん
新規登録

Gガイド

[字]<時代劇>剣客商売 第3シリーズ 第2話「鬼熊酒屋」

2/6 (Thu) 18:30 ~ 19:25 (55分) この時間帯の番組表
BSフジ 4K
おまかせ 気になる

番組概要

池波正太郎原作の大人気時代劇! 今回は第3シリーズをお届け。 剣で生きる秋山小兵衛が、悪を懲らしめつつ、四十歳年下の妻・おはると悠々自適の暮らしを送る姿を描く。

番組詳細

秋山小兵衛(藤田まこと)が時々訪ねる鬼熊酒屋は、小さな店だが酒も食い物もうまいし安い。  亭主の熊五郎(大滝秀治)は気難しく、他に迷惑をかけるような客は追い出してしまう。いつだったか、「昔のよしみで助けてくれ」と金を無心に来た、与吉(左とん平)という初老の男を追い出してしまった。  小兵衛はそんな熊五郎が気に入ったのだが、その面構えから、「人の二、三人は殺しているような…」と思っていた。

 ある日、小兵衛は鬼熊酒屋に向かう途中の野原で、熊五郎が腹を押さえてもがき苦しんでいるのを見た。  かなりひどい病のようだ。  店は娘のおしん(佐藤友紀)とその夫・文吉(木下ほうか)の三人でやっているのだが、娘夫婦にも病気のことを言えないらしい熊五郎に、小兵衛は孤独の影を見た。  実は熊五郎はおしんの本当の父親ではなかった。  おしんが四歳の時、実の父親は喧嘩で死んだ。  母親はすでに亡くなっていた。

父親の友人だという熊五郎が、孤児になったおしんを引き取って育てたのだった。   その頃、佐々木三冬(大路恵美)は、通りがかりに浪人に怒鳴られている老人を助けた。  熊五郎の店から追い出された与吉だった。  聞けば、与吉が浪人に押し込み強盗の片棒をかつぐように言ったという。  与吉に事情を聞くと、病気の娘の薬代のためと言う。  三冬は同情した。   与吉が頼った浪人・南雲八郎(浪花勇二)は、凶悪な男だった。

熊五郎がかなり金をためていることを与吉から聞くと、仲間五人で鬼熊酒屋に向かった。金を奪い、一家を皆殺しにするつもりでいるのだった…。

秋山小兵衛:藤田まこと  佐々木三冬:大路恵美  おはる:小林綾子  おみね:佐藤恵利  四谷の弥七:三浦浩一  傘屋の徳次郎:山内としお  嘉助:江戸家猫八  小川宗哲:奥村公延  与吉:左とん平  おしん:佐藤友紀  文吉:木下ほうか  おさき:浅井江理名  南雲八郎:浪花勇二   熊五郎(鬼熊):大滝秀治  ナレーター:橋爪 功

原作:池波正太郎(新潮文庫刊)  企画:市川久夫 能村庸一 武田 功  プロデューサー:遠藤龍之介 保原賢一郎 佐生哲雄  脚本:田村惠  音楽:篠原敬介  監督:林 徹  制作:フジテレビ 松竹株式会社

*この番組はHD放送からのアップコンバートです。

番組ジャンル

最終更新日時:

ドラマクチコミランキング

2025/02/03

もっと見る

アニメクチコミランキング

2025/02/03

もっと見る