作曲家・古関裕而~国民への応援歌 昭和歌謡の巨星たち[字]
- 4/27 (Sun) 19:00 ~ 20:00 (60分) この時間帯の番組表
- BSテレ東 4K
-
番組概要
作曲家・古関裕而。激動の昭和という時代のなかで、どんな思いで5000曲もの作曲活動をしたのか?応援歌で国民を鼓舞させた古関裕而の音楽人生をお届けします
番組詳細
NHK連続テレビ小説「エール」の主人公のモデルとなった作曲家・古関裕而。1964年の東京オリンピックの入場行進曲やラジオドラマの主題歌などを数多く作曲、国民的作曲家として知られるが、その音楽人生は波乱に満ちていた。音楽好きの父の影響で小学生で作曲を始め、日本人として初めて国際的コンクールの入選を果たす。クラシックの作曲家をめざしプロになったものの、思いはかなわず、野球の応援歌で活路を見出す。
日中戦争、太平洋戦争が勃発。意に反して、軍歌、戦時歌謡の作曲を余儀なくされるが、古関の曲はどれも格調高く気品にあふれ人々の心をとらえた。終戦後は戦時歌謡を手掛けたことに対する贖罪の想いを胸に美しいメロディーを紡いだ。「オリンピック・マーチ」は古関の平和への思いの集大成ともいえる。長男が明かす、愛妻金子さんとの睦まじいエピソード、作曲法などを交えながら、古関の音楽人生をヒット曲とともに紹介します。
【歌唱映像】 愛国の花/渡辺はま子 夢淡き東京/藤山一郎 高原列車は行く/岡本敦郎 露営の歌/霧島昇 暁に祈る/伊藤久男 若鷲の歌/若鷲 若桜 紺碧の空/東京混声合唱団 紺碧の空/古関裕而&早稲田OB 船頭可愛や/音丸
とんがり帽子/川田正子 君の名は/織井茂子 フランチェスカの鐘/二葉あき子 雨のオランダ坂/渡辺はま子 イヨマンテの夜/伊藤久男 長崎の鐘/藤山一郎
<楽曲> 大阪タイガースの歌 巨人軍の歌~闘魂こめて~ スポーツ・ショー行進曲 栄冠は君に輝く オリンピック・マーチ
この番組は、BSテレ東(2K)放送番組を4Kにアップコンバートして放送しています。
出演者・スタッフ
最終更新日時: