スペースタイム・宇宙ガイド S5:宇宙物質(二)
- 4/4 (Fri) 23:00 ~ 0:00 (60分) この時間帯の番組表
- ディスカバリーチャンネル(Ch.340)
-
番組概要
科学者は彗星や小惑星、流星などに興味を持ち、宇宙の起源を探るべく研究している。しかし同時に危険な天体でもある。地球に落ちれば、人類も恐竜のように絶滅しかねない。
番組詳細
太陽系はガスとチリの雲から生まれた。そして、その大半の宇宙物質が集まり、惑星が形成された。残ったものは、彗星や小惑星、流星物質となり今も太陽の周りを回っている。科学者たちは、彗星や小惑星などを研究することで、宇宙の起源について学んでいる。彼らにとって、とても興味深い天体なのだ。しかし同時に危険な天体でもある。地球に落ちてくれば、人類も恐竜のように絶滅しかねない。
出演者・スタッフ
最終更新日時: