持続可能な社会と生活 第4回
- 4/28 (Mon) 12:45 ~ 13:30 (45分) この時間帯の番組表
- 放送大学テレビ(Ch.231)
-
番組概要
「社会の持続可能性」
番組詳細
人間の尊厳、人権尊重などの基本的価値や、SDGsが強調する「誰ひとり置き去りにしない」包摂的な社会の理念など、社会及び「人」に着目した持続可能性について考える。社会の持続可能性とは何か、貧困・格差拡大の解決には何が必要か、中核的課題としての人権と労働の重要性、国連「ビジネスと人権に関する指導原則」がグローバルに浸透している状況とその背景などを理解する。
格差の拡大、包摂的な社会、貧困の罠、ディーセントワーク、ラギー・フレームワーク、ビジネスと人権に関する指導原則
社会構想大学院大学客員教授 関 正雄
出演者・スタッフ
最終更新日時: