知覚・認知心理学 第3回
- 4/21 (Mon) 18:00 ~ 18:45 (45分) この時間帯の番組表
- 放送大学テレビ(Ch.231)
-
番組概要
「知覚・認知心理学の研究法-「考える」ことをいかに科学するか-」
番組詳細
知覚・認知心理学は、実証的な科学である。実証という意味は、データを基に、自ら立てた仮説を検証していくことである。今回は、「考える」ことを科学する実証的な方法として、行動実験的方法、脳神経生理学的方法、神経心理学的方法等を説明する。
行動実験、脳神経生理学、神経心理学
お茶の水女子大学名誉教授 石口 彰
出演者・スタッフ
最終更新日時: