文学・芸術・武道にみる日本文化 第15回
- 2/25 (Tue) 7:30 ~ 8:15 (45分) この時間帯の番組表
- 放送大学テレビ(Ch.231)
-
番組概要
「戦後改革からグローバル時代へ(昭和後期・現代)」
番組詳細
1945年以降、占領軍による戦後改革で伝統文化が否定された。7年後に独立を回復し、さらに高度経済成長する中で、日本文化は復活し禅文化など国際的にも広まっている。柔道は国際柔道連盟主導で競技化が著しくJudoになっているが、日本的な身心の修行法がもっと注目されるべきである。日本文化を縄文文化に遡って捉え直して、新たな可能性を探っていかなけばらない。
戦後改革、武道禁止令、国際柔道連盟、『禅と日本文化』、『弓と禅』、縄文文化の再発見、日本文化の捉え直し
放送大学特任教授 魚住 孝至
出演者・スタッフ
最終更新日時: