沖縄探訪ありんくりん 子どもも大人も楽しめる動物園「沖縄こどもの国」をご紹介!!
- 2/16 (Sun) 19:30 ~ 20:00 (30分) この時間帯の番組表
- BS11イレブン(Ch.211)
-
![](http://api2.bangumi.org/repix/monomedia/pgmst/342/media/onair/20240415/d8d63248-5f95-4ca9-9e5a-0ef9e79e8ca3.jpg?copy=(c)%20BS11)
番組概要
今回は、沖縄固有の動物たちや体験型施設で子どもだけでなく大人も楽しめる、ワクワクドキドキがたくさんつまった日本最南端の動物園「沖縄こどもの国」をご紹介します!
番組詳細
沖縄本島中部・沖縄市にある「沖縄こどもの国」には、琉球弧に生息する固有種をはじめ150種類・約1000頭の動物たちが飼育されています。沖縄ならではの動物たちを観察することができるだけでなく、子どもたちの知的好奇心を刺激し楽しく学べる体験型施設「ワンダーミュージアム」も併設。今回は日本最南端の動物園・沖縄こどもの国のスタッフの案内で、動物園をはじめ施設の各エリアを楽しみます。
沖縄こどもの国には、ヤクシマザルやカンムリワシなど九州南端から台湾まで連なる琉球弧に生息する固有種や、今では絶滅も危ぶまれる沖縄の島ヤギや島ブタといった在来家畜をはじめ、お馴染みの動物たち、そして国内最高齢のカバやオオアリクイも飼育されています。澪花ちゃんはゾウのエサやりや与那国馬の乗馬体験をしたり、イリオモテヤマネコの飼育も担当したレジェンド飼育員の方からお話を伺います。
【沖縄こどもの国】 まだ米軍統治下だった1970年に地元の子どもたちの健全育成を目的に造られ、今年で開業55年という歴史ある施設です。15歳以下の子どもは入園無料だったり、土日祝日はナイトズーで夜9時まで営業していて夜行性の動物たちを見ることができるなど、観光客には嬉しいポイントが色々。その他、動物園としての様々な取り組みについても紹介します。
【ナビゲーター】澪花
BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せください。 https://www.bs11.jp/education/arinkrin/
出演者・スタッフ
最終更新日時: