ガイアの夜明け【鉄道!新時代へ~100年に一度の大改革~】[字]
![ガイアの夜明け【鉄道!新時代へ~100年に一度の大改革~】[字]](http://api2.bangumi.org/repix/monomedia/pgmst/1/media/onair/20200109/db94119af40a4298a786a6057b625529.jpg)
-
4/27 (Sun) 22:30 ~ 23:25 (55分)
- この時間帯の番組表
- BSテレ東(Ch.171)
-

番組概要
正確な運行と高い安全性から“世界一”と言われる日本の鉄道。改革を推し進めるJR東日本。その改革の全貌を、ガイアが独占取材した。
番組詳細
正確な運行と高い安全性から“世界一”と言われる日本の鉄道。そんな日本の鉄道が、新時代を迎えようとしている。仕掛けるのが、業界最大手の「JR東日本」。去年、新たにトップに就任した喜勢陽一社長のもと、100年後を見据えた大改革に挑んでいる。その大改革を象徴するのが、山手線の「高輪ゲートウェイ駅」で進める、大規模複合施設「高輪ゲートウェイシティ」の開発だ。
総事業費は約6000億円で、街と一体化した公園のような駅を目指している。さらにアプリ・AI・ロボットなどを活用しながら、新たなイノベーションや文化をつくるための「実験の場」にしたいと目論む。 他にも人手不足解消に向け、最先端の運行システムを導入しながら都市部でもワンマン運転をスタートさせるなど、改革を推し進めるJR東日本。その改革の全貌を、ガイアが独占取材した。
【案内人】長谷川博己 【ナレーター】田中哲司
【テーマ曲】「永久の記憶」新井誠志
ギリシャ神話に登場する「大地の女神」を意味し、後にノーベル賞作家のウィリアム・ゴールディングが「地球」を指して“ガイア”と呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着している。「ガイアの夜明け」という番組タイトルには、地球規模で経済事象を捉えることで21世紀の新たな日本像を模索すること、そして低迷する経済状況からの再生=「夜明け」を目指す現在の日本を描くという意味合いが込められている。
◆ホームページ https://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/ ◆公式X @gaia_no_yoake https://x.com/gaia_no_yoake
最終更新日時: