[字]吉田類の酒場放浪記▼鶴見市場「亀鶴」メニュー豊富な酒場の意外なルーツとは?
![[字]吉田類の酒場放浪記▼鶴見市場「亀鶴」メニュー豊富な酒場の意外なルーツとは?](http://api2.bangumi.org/repix/monomedia/pgmst/1/media/onair/20131008/220f9a1e3630401db966dae898c24548.jpg)
-
2/10 (Mon) 21:00 ~ 22:00 (60分)
- この時間帯の番組表
- BS-TBS(Ch.161)
-
![](http://api2.bangumi.org/repix/monomedia/pgmst/1/media/onair/20131008/bb2f09c27e0c4ca3b39d023c16a0989e.jpg)
番組概要
鶴見市場「亀鶴」矢沢永吉ファンの店主が営むメニュー豊富な酒場の意外なルーツとは?
番組詳細
【出演】吉田類【ナレーター】河本邦弘
創業61年となる亀鶴は京急鶴見市場駅の階段を降りたすぐ目の前にある。立ち食いそば店として開業したが、夜勤明けの工場労働者のためにお酒を提供し始めた。今では朝9時からお酒が楽しめる酒場として、地元では知られている。客の要望で増えていったメニューはお刺身、煮込み、中華、カレーと幅広い。バシッとリーゼントで決めた2代目マスターは矢沢永吉のファン歴50年で、店内にはグッズが飾られている。YAZAWAシリー
ズと銘打ち、曲名などにちなんだドリンクメニューが人気で、吉田さんは「バーボン人生割」を飲んで、ロックな気分に浸った。 ※番組HPでお店の情報がご覧いただけます
https://bs.tbs.co.jp/sakaba/
2025年
最終更新日時: