[字]関口宏の雑誌の記憶 「マジック 前編」
- 4/5 (Sat) 17:30 ~ 17:57 (27分) この時間帯の番組表
- BS朝日(Ch.151)
-
番組概要
今回のテーマは「マジック」。ゲストは「ハンドパワー」「きてます」などの名フレーズで知られるMr.マリック。西洋から日本までマジックの歴史を新たな視点でひもとく。
番組詳細
マジックの歴史は、いつ、どこで始まり、どのように発展してきたのか。大宅壮一文庫に眠る貴重な雑誌記事と、Mr.マリックの豊富な知識をもとに、そのルーツを探る。奈良時代に中国から伝わり、日本独自に進化した「手妻」は、現代の「手品」の語源とされ、伝統的な娯楽として親しまれてきた。さらに、明治期に西洋奇術が取り入れられた流れなど、時代ごとの変遷をひもとく。
また、世界最古の奇術といわれる「茶碗と玉」をMr.マリックが実演。マジックの普遍的な魅力を解説する。恒例の書庫ツアーでは、彼ですら知らなかった明治32年創刊の貴重な奇術専門誌を発見。“マジックの進化”と、Mr.マリックの知見が交わる知的エンターテインメント。マジックの歴史を新たな視点でひもとく。
【MC】関口宏 【ゲスト】Mr.マリック
2025/4/5
昭和平成とメディアのメインストリームであり続けた「雑誌」。近年のネットの隆盛の中で、その存在感は薄くなっているものの昭和平成の「同時代の情報」は雑誌にしかないものが多く、今、ネットで検索しても出てこない貴重な「当時の生の情報」の宝庫と言えるのが「雑誌」。関口が自らの体験や記憶を掘り起こしながら、当時を知るゲストと共に物事の「本質」に迫っていく。あなたの知らない、もしくは忘れていた記憶がよみがえる。
<番組ホームページはこちら!> www.bs-asahi.co.jp/magazine_memory/
最終更新日時: