登山で頂きメシ! #56【飯盛山×戸田れい】
- 2/27 (Thu) 14:20 ~ 14:52 (32分) この時間帯の番組表
- OAB大分朝日放送(Ch.5)
-
番組概要
長野県の野辺山高原に位置する標高1643mの飯盛山。山頂からは八ヶ岳や南アルプス、富士山、奥秩父など360度の大パノラマを堪能できることで人気の山です。
番組詳細
「リアルに自然を感じ、体験するアウトドア」がブームのこの時代。 日本各地の「低山」を登り、山頂での「ご褒美メシ」を紹介。登山の魅力を発信します!
<冬季限定!寒じめほうれん草モリモリカレー> 八ヶ岳東山麓の野辺山高原は標高1000m~1400mにあり、その清涼な空気と豊かな土壌が生み出す日本有数の高原野菜の産地です。霜が降りる時期になると美味しくなるのが、この寒じめほうれん草。霜に当てて厳しい寒さの中で栽培されることで、葉が縮み厚くなり、糖分やビタミンを蓄えることで甘みと旨味が増す冬季限定野菜です。その寒じめほうれん草を使ってカレーを作ります。
戸田さんは撮影前の打ち合わせで「私雨女で…」と、ディレクターは「晴れ男で…」と、どちらに撮影日の天候が傾くのかと思っていたら、撮影当日の朝、東京は青空が広がる快晴。しかし野辺山高原に着いた途端、雲に覆われ…なんと雪が!戸田さん「だから言ったでしょ!私の勝ち」と苦笑い。初雪に感動しながらも、今後を心配しながら撮影準備が始まりました。すると30分後、急に雲が取れて快晴に!絶好の登山日和となりました。
【番組ホームページ】 https://sky-a.asahi.co.jp/special/itadaki-meshi/
出演者・スタッフ
最終更新日時: