町中華で飲ろうぜ 東久留米編 東高円寺編
- 4/20 (Sun) 12:54 ~ 14:00 (66分) この時間帯の番組表
- NBC長崎放送(Ch.3)
-
番組概要
今回は多摩地域に位置する東久留米。東京都の町中華の南北統一を目論む玉ちゃんが巡ります。
番組詳細
今回は多摩地域に位置する東久留米。東京都の町中華の南北統一を目論む玉ちゃんが巡ります。 1軒目は日本そばと町中華の二刀流を掲げる「福幸軒」。店内は、3代目の趣味という鉄道グッズが飾られ、椅子代わりの座席に座った玉ちゃんは、すっかり旅気分。そして最近玉ちゃんがとある理由で気になっているカレーも「カレーライス」と「カレー丼」という2つの味を食べ比べ。スプーンが止まりません。
2軒目は小金井街道沿いにある「大連」。中華だけでなく刺身や揚げ物など80種類以上のメニューがずらり。玉ちゃんは手堅く「ねぎチャーシュー」に、「ホルモン炒め」を注文し、カタイ緑茶ハイが染み渡ります。締めはたっぷりの具材が入った「あんかけラーメン」で東久留米を締めくくった玉ちゃん。 行楽地に出向かなくとも、黒帯流に楽しんだ玉ちゃんでした。
伝道師こと茜ちゃんが巡る1軒目は中華料理「ヨシダ」。母と息子で営むアットホームな町中華。飲りはじめは633の大瓶に、女将さんが1つ1つ丁寧に包んだ「自家製餃子」。さらに630円とは思えない程ボリュームがある「鉄板肉もやし」大満足な茜ちゃん。2軒目は「櫂ちゃん」。まずは看板メニューの「木耳肉」で、再びビールを飲み干す伝道師。シメに王道の「ラーメン」を注文しスープの優しい味付けにほっこりした伝道師でした。
玉袋筋太郎 坂ノ上茜
最終更新日時: