湖池屋SDGs劇場 サスとテナ▼女性も活躍できる社会?
- 4/20 (Sun) 17:55 ~ 18:00 (5分) この時間帯の番組表
- KAB熊本朝日放送(Ch.5)
-
番組概要
地球を救え!サス!テナ!ブル! 次々に現れる怪獣たちに、知恵と言葉で大奮闘!SDGsについて、子どもから大人まで、みんなが楽しく学べるアニメーション。
番組詳細
初見サス 諸星すみれ 初見テナ 黒木ほの香 ブル・クラウディ 木村良平 六角神芋・ナレーション 落合福嗣 相葉蕉 相葉雅紀 六角島ケンティ 中島健人
六角島を守っている双子の忍者、サスとテナ、そしてロボットのブル。ある日、六角島に女性差別怪獣 カベーッが現れ、男女の間に大きな壁を作っていた。サス、テナ、ブルが、カベーッのところに向かうが、カベーッは男と女の間にただ壁を作っているだけで、何もしてないと言うだけだった。世界中の知恵の集合体であるクラウディが出した解決法とは?そして、相葉蕉が詠んだ句とは? 地球を救え!サス!テナ!ブル!
湖池屋がお送りする、SDGsについて、 子どもから大人まで、誰もが楽しく学べるアニメーション。 先祖代々、六角島の治安維持のために働いている双子のクノイチ、”サス”と”テナ”。 SDGsの課題や環境問題を反映した怪獣たちを前に、双子とAIタヌキの3人組が、世界中の知恵を借りて、解決・奮闘していく。
最終更新日時: