池尻和佳子のトコワカ▼人間居住の整備で世界を変革 国連ハビタットの世界

-
4/6 (Sun) 5:15 ~ 5:30 (15分)
- この時間帯の番組表
- RKB毎日放送(Ch.4)
-

番組概要
国連ハビタットは、開発途上国の居住問題解決プロジェクトを支援しています。福岡本部は、アジア太平洋地域の「住民主体のまちづくり」を推進する九州唯一の国連機関です。
番組詳細
2024年7月に国連ハビタット・アジア太平洋地域統括福岡本部本部長に着任した石垣和子さん。 既に、ケニア・エジプト・アフガニスタン・中国・タイなどへ飛び回り、世界各国の居住環境を中心とした整備に尽力されています。 特にアフガニスタンでは、道路や公共空間の整備、排水対策にも取り組まれ、現地の人たちにも喜ばれているようです。
遠い国・地域への支援の形は様々です。 私たちにできること、一緒に考えてみませんか。
国連ハビタット・アジア太平洋地域統括福岡本部本部長 石垣和子さん 1972年東京都出身(52歳) 早稲田大学大学院経済学研究科・修士を得て、1998年 国土庁採用I種経済を経て入庁~現職。
RKB毎日放送
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。
出演者・スタッフ
最終更新日時: