ウチ、“断捨離”しました!「苦労した母に捧ぐ… 感謝と再起のキックオフ」
- 3/1 (Sat) 12:00 ~ 13:00 (60分) この時間帯の番組表
- 愛媛朝日テレビ(Ch.5)
-
番組概要
断捨離提唱者・やましたひでこが、片づけられない家族と断捨離をスタート。「今の自分が本当に必要な物は何か」モノと自分と向き合う人たちに密着。
番組詳細
今回は、静岡県浜松市の住宅街に夫婦と子ども2人と暮らすかおりさん。若い頃から4人の子どもを育てるために働きづめの日々で、家の片づけは後回しになっています。 独立して家を出た長女の旗振りで、お母さんが快適に過ごせる空間をプレゼントしようと、兄妹で協力して断捨離することになりました。
やましたさんの指揮のもと和気あいあいと断捨離がスタート。家族一丸となって物置になっていた和室とリビングを片づけて、大満足で初日が終了。しかし、その後の日々は子どもたちが集まらず、結局1人で片づけることになったかおりさん。当てにならない子どもたちへの愚痴がこぼれるかおりさんでしたが、やましたさんの痛快なひと言で目からうろこがおちます。
不要なモノを減らし、生活に調和をもたらすことを目指す「断捨離」を提唱するクラター・コンサルタントのやましたひでこが、片付けに悩む家族の元を訪れる。増えていく「思い出の品」や「捨てられないモノ」を片付けることで、自分が本当に望むものを見つめ直し、家族の問題を解決したいと整理整頓に挑む様子を密着ドキュメント。また、やましたひでこと、断捨離の妖精・精さん(声:平泉成)が“断捨離テクニック”などを紹介。
【出演】やましたひでこ(断捨離 代表/クラター・コンサルタント) 【断捨離の精・精さん(声)】平泉成
最終更新日時: