西国三十三所 #08 岡寺

-
2/21 (Fri) 18:20 ~ 18:49 (29分)
- この時間帯の番組表
- BBCびわ湖放送(Ch.3)
-

番組概要
草創1300年を迎える西国三十三所観音巡礼。番組ではそのすべてを4K撮影した美しい映像で紹介。観音様の映像と「慈悲の心」を余すところなくお伝えします。
番組詳細
【みどころ】西国三十三所・第七番札所は、岡寺。奈良県明日香村の東に位置するお寺で、元々は法相宗の祖、義淵(ぎえん)僧正によって「龍蓋寺(りゅうがいじ)」として創建されました。しかしその土地の名前から「岡にある寺」、すなわち「岡寺」として古くから親しまれています。
また日本最初のやくよけ霊場としても知られており、ご本尊の如意輪観音座像は塑像(そぞう・土でできた仏像)としては日本最大で、「やくよけ観音様」として信仰を集めています。
【語り】杉本彩(女優)
出演者・スタッフ
最終更新日時: