歴史探偵 白川郷と五箇山 歴史を動かした合掌造り[解][字]
![歴史探偵 白川郷と五箇山 歴史を動かした合掌造り[解][字]](http://api2.bangumi.org/repix/monomedia/pgmst/1/media/onair/20220401/5a02dc18c336407dba3c6ad5dedf209d.png)
-
2/26 (Wed) 22:00 ~ 22:45 (45分)
- この時間帯の番組表
- NHK総合1・和歌山(Ch.1)
-

番組概要
世界遺産・白川郷と五箇山の合掌造り。江戸時代、屋根裏で生まれたあるものが経済危機を救い、床下で作られた化学物質が戦国のいくさを変えた!?合掌造りが歴史を動かした
番組詳細
世界遺産、白川郷・五箇山の合掌造り集落。三角屋根が美しい、日本の原風景だ。今年で登録から30年を迎える。実は、この合掌造りが日本の歴史を大きく動かしていた。江戸時代、日本を襲った金銀流出の経済危機。白川郷の屋根裏で生み出された「あるもの」が、そのピンチを救った。さらに戦国時代には、五箇山の床下で作られた化学物質が、戦の仕組みに大きな変化をもたらすことに。歴史を動かした合掌造りの秘密に迫る。
【司会】佐藤二朗
出演者・スタッフ
最終更新日時: