韓国時代劇「宮廷女官チャングムの誓い」#37【デイリーセレクション】[二]
- 4/3 (Thu) 17:25 ~ 18:25 (60分) この時間帯の番組表
- テレビ大阪(Ch.7)
-
番組概要
アジア中で大ヒットとなった超人気歴史ドラマ! 厳しい身分制度の時代、不幸な環境に生まれたチャングムが、宮廷料理人や女医として活躍した波乱の半生を描く。【全54話】
番組詳細
2003年9月から2004年3月まで韓国で放送され、アジア中で大ヒットとなった超人気歴史ドラマ。厳しい身分制度の時代に不幸な家庭環境に生まれた主人公チャングム(長今)が、シリーズ前半は宮廷料理人として、後半は女医として活躍し、「大長今(偉大なるチャングム)」の称号をもらうまでの波乱の半生を娯楽性豊かに描いた作品。チャングムは歴史書に登場するがその実像は謎に包まれている。
第37話「母・皇太后」 チェ女官長の働きかけで、皇太后が中宗に異を唱え、病気の治療を受けないと宣言する。皇太后は関節炎が悪化しており、また加齢のため、その他の症状があらわれにくく、予断を許さない状況にあった。中宗は母親を見殺しには出来ないと、皇太后に治療を受けさせるべく、公務は二の次にして、皇太后の機嫌を取り戻すことに専念。自身も食を絶ち、懸命に懇願する。
今回の騒ぎの矛先が、実は左賛成(チャチャンソン)とチョンホに向いていることを察したチャングム。また、シン・イクピルとイ・ヒョヌクの因縁にも自分が関与していることから、チャングムは皇太后に賭けを申し出る。自分が出す謎に、皇太后が答えられればチャングムは命を差し出し、答えられなければ皇太后は治療を受ける、という条件。皇太后はチャングムの賭けに応じる。
イ・ヨンエ(ソ・ジャングム) チ・ジニ(ミン・ジョンホ) ホン・リナ(チェ・グミョン) イム・ホ(チュンジョン) ヤン・ミギョン(ハン尚宮) ほか
【脚本】キム・ヨンヒョン
【監督】イ・ビョンフン
最終更新日時: