煌く岐阜【三寺まいり(飛騨市古川町)】[再]
- 2/24 (Mon) 23:03 ~ 23:06 (3分) この時間帯の番組表
- ぎふチャン(Ch.8)
-
番組概要
「ふるさと・岐阜の自然・町並み・伝統行事」など、岐阜の魅力を映像で伝えるショート番組。
番組詳細
飛騨古川の冬を彩る、伝統と幻想の灯り「三寺まいり」。 飛騨市古川町で200年以上続く伝統行事で、親鸞聖人をしのんで、町内にある三つの寺を参拝します。明治・大正時代には、製糸工場から帰省した若い女性たちが着飾って参拝し、男女の出会いの場「縁結びの行事」としても知られるようになりました。 瀬戸川沿いには大小さまざまな、千本のろうそくが灯され、幻想的な雰囲気が漂います。
今回は灯りと祈りが織りなす、冬の風物詩「三寺まいり」を紹介します。
出演者・スタッフ
最終更新日時: