NHK高校講座 日本史 飛鳥の朝廷と律令国家の形成[字]
- 2/13 (Thu) 5:50 ~ 6:10 (20分) この時間帯の番組表
- NHKEテレ1・福井(Ch.2)
番組概要
「歴カフェ」へようこそ!ここは歴史好きな人たちが集い、語り合う茶屋です。日本はどんな歴史を歩んできたのか。日本史について知る楽しさを、さぁご一緒に!
番組詳細
今回取り上げる時代は、6世紀から8世紀初め、飛鳥時代から律令国家を形成する時代です。中国には大帝国が誕生し、その影響を受け、国内でも政治改革が行われます。日本社会はどう変化していったのでしょうか。今回のテーマにせまるポイントは「遣隋使の派遣と国政の改革」「大化の改新」「律令国家のしくみ」です。また、この時代のおもしろくてためになる話では、大化の改新を例に歴史の真実について考えます。
【講師】奈良文化財研究所副所長…渡辺晃宏,【出演】小日向えり,平野詩乃,市瀬悠也,【語り】岩井証夫
最終更新日時: