出川哲朗の充電させてもらえませんか? 宮川大輔とパリ五輪金・角田夏実と北海道!

-
4/13 (Sun) 13:30 ~ 15:24 (114分)
- この時間帯の番組表
- BSN(Ch.6)
-

番組概要
絶景すぎるよ<津軽海峡>■松前城からズズーッと105キロ■ゴールは<函館山>100万ドルの夜景■宮川大輔ミラクル連発すぎて絶景すぎ五輪<金>角田夏実の巴投げでヤバいよ
番組詳細
今回は北海道松前町の<松前城>から函館市の<函館山展望台>で見る100万ドルの夜景を目指す充電旅の前編!日本最北の城・松前城から旅をスタートした出川と熊谷Dは松前藩屋敷で名物・松前漬を試食しているとゲストの宮川大輔が現れ、合流。宮川も試食し「ウンマっ」が出る。電動バイクで出発した出川・宮川・熊谷Dの3人は津軽海峡の絶景を眺めながら松前街道を走り、北海道最南端の白神岬へ。宮川は海峡横断を思い出す。
福島町で自転車のかごにブリを1匹入れた女性と出会い、ここが横綱千代の富士の出身地だと知る。千代の富士でも井伊直弼でもない銅像を発見すると、熊谷Dと出川のバッテリーが切れ、宮川がひとりで充電させていただける場所を探すことに。鉄工所で充電させてもらえることになる。すると、まさかの千代の富士の姉が現れ、現役時代の貴重な話を伺いながら3対3のスタイルで盛り上がる。充電後は横綱千代の山・千代の富士記念館へ。
貴重な断髪式のまげなどを見学し、隣のラーメン店で辛味噌ラーメンを味わった3人は、北島三郎のふるさと知内町へ突入。北海道最古の湯・知内温泉を訪れるも伝えられた事実に宮川は驚き、取り繕う。熱めのお湯を堪能すると、青函トンネルの北海道側出入口の脇を通って木古内町へ。すっかり日も暮れ、腹ペコの3人は食事処でハンバーグとカレーを味わい、今晩の宿探しへ。温泉旅館を訪れるとまさかの事態にまたもや宮川は驚く!
北海道松前町の<松前城>から函館市の<函館山展望台>で見る100万ドルの夜景を目指す充電旅の完結編!木古内町で今晩の宿探しをしていた出川、宮川大輔、熊谷Dは教えていただいた温泉旅館へ。まさかの満室で、途中見つけた宿へ電動バイクを走らせる。翌朝、宮川と別れた出川と熊谷Dは電動バイクで宿を出発。サラキ岬でパリ五輪女子柔道48kg級金メダルのゲスト角田夏実と合流し、出川は金メダルに興奮する。
勝海舟も乗った江戸幕府の軍艦・咸臨丸(かんりんまる)が沈没した場所でドラマ「JIN-仁-」を熱く語り、出発した3人は角田と演歌を歌いながら北斗市へ。トラピスト修道院を訪れ、出川は角田の体力に驚き、絶景を前に写真撮影会をして一緒にソフトクリームを味わう。再び出発して角田の柔道話に出川も入って深イイ話になるも、熊谷Dと出川のバッテリーが切れ、角田が一人で充電させていただける場所を探しに向かうことに。
出川哲朗、熊谷D 【ゲストライダー】 宮川大輔、角田夏実(パリ五輪金メダリスト)
【番組公式ホームページ】 https://www.tv-tokyo.co.jp/degawacharging/ 【番組公式X(Twitter)】 @tvtokyo_degawa https://x.com/tvtokyo_degawa 【見逃し配信】 https://video.tv-tokyo.co.jp/degawacharging/
この番組はテレビ東京で2024年11月23日と30日に放送されたものです。
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。
最終更新日時: