サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT

詳細検索

ようこそゲストさん
新規登録

Gガイド

新・ええじゃないか。~いい旅いい発見~ 大いなる宮の地をめぐる旅

新・ええじゃないか。~いい旅いい発見~ 大いなる宮の地をめぐる旅
2/8 (Sat) 14:00 ~ 14:55 (55分)
この時間帯の番組表
とちぎテレビ(Ch.3)
おまかせ 気になる

YouTubeで見る

番組概要

三重県出身のチャンカワイがアシスタントの池山智瑛とともに三重県をはじめとした各地へと旅に出る。

番組詳細

チャンカワイ(Wエンジン)  池山智瑛  野口美和(テレ玉 アナウンサー)

今回は埼玉県さいたま市へ。テレ玉・野口美和アナウンサーの案内で最初に向かったのは武蔵国一の宮である氷川神社。今から2400年以上前の第5代孝昭天皇の時代に創建された氷川神社は、裏からわき水が出ていて、

昔はここ大宮の東に見沼があり、その水のおかげで人々が住み繁栄したとされている。この湧水がせせらぎを抜け流れ着くのが、神池。そのほとりにあるのが宗像神社で、宗像三女神が祀られている。日本一長いといわれている

氷川神社の参道には数多くのお店が並ぶ。3人が訪れたのは「氷川だんご」。毎朝、その日の分だけ仕込んだうるち米だけで作ったお餅が大人気のお店。ここでおすすめの「海苔まぶし」をいただきます。さらに同じ参道にある

風情ある外観のお店「小林屋」へ。母の代から一枚一枚丁寧に七輪で焼いている手焼きせんべいのお店で、週末だけ営業し手焼きせんべいは焼けたと時しか看板を出さないというこだわり。続いて大宮区から岩槻区へやってきた

3人が向かったのは「レストラン大手門」。このお店の名物メニューが豆腐ラーメン。埼玉のB級グルメの大会で2度優勝した人気のラーメンです。そのほかこだわりの材木屋さんのご主人が木の大切さを多くの人に伝えたいと

作った個人博物館「木力館」も訪れます。お楽しみに!

最終更新日時:

ドラマクチコミランキング

2025/02/08

もっと見る

アニメクチコミランキング

2025/02/08

もっと見る