日本のチカラ[字]
- 4/20 (Sun) 3:30 ~ 4:00 (30分) この時間帯の番組表
- TOKYO MX1(Ch.9)
-
番組概要
伝えたい!ながのばあちゃん93歳
番組詳細
長野路代さん、93歳。かわいい笑顔が魅力的。みんなから「ながのばあちゃん」と呼ばれています。江戸時代、長崎街道の宿場町だった面影が今も残る町、福岡県飯塚市内野で生まれ育ちました。今も現役のながのばあちゃんは、食の伝統を残したいと活動するかたわら、畑でとれる農産物を使った加工品の製造販売にも取り組んでいます。
家の横の畑では春夏秋冬、なにかしらの野菜が作られます。夏の終わりに種を植えた高菜。植え替えには、農業就労を目指す人々が集まりました。クワの使い方から教えるながのばあちゃん。参加者は感心することばかり。
高菜は春に収穫、そして高菜漬けの方法も教えます。収穫するのは「桜の咲くころ」だと祖母から教えられたそう。気温で言えば20度を越えるころですが、気温よりも伝えやすいと言います。そんな「今、残しておかないと消える」様々な思いを伝え続けています。
ながのばあちゃんの活動を支えるのは家族や親戚、そして、ながのばあちゃんを慕う人たち。なかでも一人息子、文彦さん(68)やその妻 由美子さん(68)が、ばあちゃんのやりたい事ができるようにと尽力しています。
この正月はギックリ腰で入院。復活してからは「畑仕事もすべて一人でやらなくてもいい」と思えるように…。みんなに手伝ってもらったほうが、より伝わると考えるようになってきたのです。 ながのばあちゃんの生き方を通して、残したいこと、元気に生きるための方法や人生を楽しむ術を見つめます。
【出演者】 長野路代 【ナレーション】 橋本由紀(RKB毎日放送アナウンサー)
出演者・スタッフ
最終更新日時: