そこに山があるから #119櫛形山(くしがたやま)
- 2/15 (Sat) 6:00 ~ 6:30 (30分) この時間帯の番組表
- 岩手朝日テレビ(Ch.5)
-
番組概要
金子さんが登るのは、山梨県甲府盆地の西に位置する櫛形山。1時間ほどで山頂に到着できるアプローチの良さ、そして南アルプスや富士山を望む眺望が人気の山です。
番組詳細
金子さんが登るのは、山梨県甲府盆地の西に位置する櫛形山。 新・花の百名山の1つに数えられる植生豊かな山で、 1時間ほどで山頂に到着できるアプローチの良さ、 そして南アルプスや富士山を望む眺望が人気の山です。 登山道で見つけたのは、針葉樹の枝に糸のように垂れ下がるサルオガセ。 空気中の水分を体で吸収する地衣類の1種で、 甲府盆地の霧の影響を受けやすい櫛形山では多く見られる植物です。
山登りはどこまでも自由。 お気に入りの山ギア(登山道具)を試してみたり、山中の草花をカメラに収めたり、山グルメに舌鼓を打ったりと、自分ならではの山の楽しみ方を披露。 さらに、それぞれの山に秘められた歴史を学びながら古の記憶を辿り、大自然が織りなす絶景をドローンを使ってたっぷりお届けします!
金子貴俊
櫛形山(くしがたやま) 山梨県 南アルプス市、南巨摩郡富士川町 標高:2,052m
<番組ホームページはこちら!> www.bs-asahi.co.jp/sokoyama/ <番組公式Instagramはこちら!> www.instagram.com/sokoyama_bsa/ <番組公式Twitterはこちら!> @sokoyama_bsa
出演者・スタッフ
最終更新日時: