ガイアの夜明け 【令和の就職戦線!異状アリ】[字]
![ガイアの夜明け 【令和の就職戦線!異状アリ】[字]](http://api2.bangumi.org/repix/monomedia/pgmst/1/media/onair/20240424/2614b604a3264ffab945619f4abe217e.jpg)
-
4/7 (Mon) 0:58 ~ 1:53 (55分)
- この時間帯の番組表
- TUY(Ch.6)
-

番組概要
企業と学生、双方の将来を左右する決戦の場…その悲喜こもごも、真剣勝負の舞台裏にガイアのカメラが迫った。
番組詳細
現在、多くの企業がグローバル化を進め、海外で戦える優秀な人材を求めている。一方で、採用活動において苦戦を強いられているのも事実。企業の求人数よりも学生の数が少ない “売り手市場”が続いていることが原因の1つだ。内定者に車をプレゼントするなど、大規模な囲い込みが行われていたバブル期から、就職氷河期を経て、再び学生優位の時代がやってきている。
企業は優秀な人材を他社よりも早く確保しようと、インターンシップを開催するなど、前倒しで採用活動を行ってきた。そんな企業に向けた、グローバル人材獲得のための世界最大級の就活イベントがある。毎年アメリカ・ボストンで開催される「ボストンキャリアフォーラム」だ。企業と学生をマッチングする3日間のイベントで、日本企業を中心に191社、のべ約9,000人もの留学生たちが集まる。
このイベントの特徴は、期間中に企業が「その場」で学生に内定を出すこと。企業には優秀な人材といち早く接点を持てるというメリットがあり、学生にも長期化しがちな就職活動をすぐに終わらせることができるというメリットがある。企業と学生、双方の将来を左右する決戦の場...その悲喜こもごも、真剣勝負の舞台裏にガイアのカメラが迫った。
【案内人】松下奈緒 【ナレーター】眞島秀和
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。
最終更新日時: