世界遺産「聖なる山!断崖に立つ天空寺院」[解][字][デ]
-
2/9 (Sun) 18:00 ~ 18:30 (30分)
- この時間帯の番組表
- TUY(Ch.6)
番組概要
カンボジアの山の断崖に築かれた「プレアヴィヒア寺院」。なぜ600mの山の頂に築かれたのか?その秘密に迫る。またアンコールワットとの関係も紐解いていく。
番組詳細
カンボジア北部にそびえるダンレック山脈に築かれた「プレアヴィヒア寺院」は、かつてインドシナ半島に君臨したアンコール王朝が築いたヒンドゥー教寺院だ。王朝のシンボル「アンコールワット」が建設される前に造られたクメール建築の傑作とされている。世界遺産に登録されたのは2008年だが、タイとの国境紛争などがあり、しばらく撮影が出来なかったが、今回ようやく撮影が可能となった。
<ナビゲーター/ナレーター> 鈴木亮平
遺産名:プレアヴィヒア寺院 登録年:2008年 登録基準:Ⅰ)クメール建築の傑作であること。
ディレクター:石渡哲也/ヒンドゥー教寺院の眼下にはカンボジアの大平原が広がっており、その景色には圧倒されました。その様子をぜひご覧ください。
<メインテーマ曲> 「鳥のように」大橋トリオ <エンディングテーマ曲> 「つくる世界」大橋トリオ
次回は2月16日放送。銀鉱山で栄えたメキシコの古都「グアナフアト」。色鮮やかな家々を高精細の8Kカメラで迫る。銀がもたらす富によって作られたバロック建築の豪華な聖堂は見所。
公式ページ http://www.tbs.co.jp/heritage/ Instagramのアカウントはこちら! http://www.instagram.com/tbs_heritage facebookのアカウントはこちら! http://www.facebook.com/heritage.TBS
Xのアカウントはこちら! @heritage_TBS http://twitter.com/heritage_TBS YouTubeチャンネルはこちら! https://www.youtube.com/channel/UCiBzP94GzT4C_aZ6-lw8zSA
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。
出演者・スタッフ
最終更新日時: