将棋フォーカス 変わりゆく流行戦法の歴史~角換わり編~[字]
- 2/23 (Sun) 10:00 ~ 10:30 (30分) この時間帯の番組表
- NHKEテレ1・室蘭(Ch.2)
-
番組概要
最近の流行戦法「角換わり」だが、実は江戸時代から指されており少しずつ進化してきた。戦型の移りかわりとその背景を解説する。
番組詳細
流行戦法の歴史を勝又七段が語るシリーズ。「振り飛車編」「矢倉編」に続き今回は「角換わり編」。最近の流行戦法「角換わり」だが、実は江戸時代から指されており少しずつ進化してきた。先手必勝と言われた木村義雄十四世名人「木村定跡」。その次に流行した谷川名人の「飛車先保留型の腰掛け銀」。そして「先後同型腰掛け銀」と進み、現在の「4八金・2入飛型」へと移ってきた。その背景に迫る。
【司会】高橋茂雄,女流三段…山口恵梨子,【講師】九段…佐藤康光,【きき手】女流三段…山根ことみ,【出演】七段…勝又清和
最終更新日時: