NHK高校講座 物理基礎 原子核のエネルギー[字]
- 2/13 (Thu) 10:30 ~ 10:50 (20分) この時間帯の番組表
- NHKEテレ1・札幌(Ch.2)
-
番組概要
放射線と聞くとマイナスのイメージを持つ人もいるけれど、私たちは日頃から放射線に囲まれて生きている。シーベルト?ベクレル?放射線とは何なのか?その正体を学ぼう。
番組詳細
放射線と聞いてマイナスのイメージを持つ人もいるけれど、私たちの身の回りにはさまざまな放射線が飛びかっているんだよ。放射線を観察できる手作りの装置「霧箱」で観察してみよう。レントゲンのX線も放射線の1つ。医療以外の分野でも放射線は広く活用されている。太陽も原子核のエネルギーで地球に光と熱を届けてくれているんだ。学習のポイントは「放射線と核エネルギー」「恒星のエネルギー源」「放射線の利用と安全性」
【出演】東京学芸大学講師…川角博,岡部七子,増井湖々,【語り】大久保利洋
最終更新日時: