町中華で飲ろうぜ
- 4/3 (Thu) 11:00 ~ 11:30 (30分) この時間帯の番組表
- BSSテレビ(Ch.6)
-
番組概要
どの町の駅前にもある、メシがあり、ツマミもあり、酒も飲める、昭和な町中華・・・。そんな一人でも大勢でも気楽な店「各町の中華料理店」にブラリと訪れます。
番組詳細
#208「駒沢大学編」 今回の舞台は世田谷区の駒沢大学。田園都市線が通り、駒澤大学、そして日本体育大学がある学生の町。町中華の魅力を若い人に伝えたい伝道師にとって、絶好の町です。
1軒目は駒沢オリンピック公園を抜けた先の世田谷区深沢にある「三友軒」。元気いっぱいの女将が迎えてくれる店内で、まずはいつもの瓶ビールに、具材がごろっと入った「春巻き」を堪能。そして日体大生に人気という「豚玉」を注文し、ついご飯をかきこみたくなる味付けに学生人気を確信する伝道師。 2軒目はコスパ抜群と口コミにあった「味の大王」。日体大の学生寮が近いことから、開業当時から学生が多いというこのお店。
「若鳥の唐揚」は8個で540円。「麻婆豆腐」も豆腐1丁使ってたったの540円。そして極め付けは、学生の要望で「ミニ」から「特盛」サイズまで増えていったというチャーハン。伝道師はミニ味噌ラーメンとミニチャーハンのセットを注文し、これまたどちらも大盛りで700円。学生思いのコスパの良さにお腹も心も満たされます。 学生だけでなく、新たなファミリー層にも来てほしいと願う、伝道師でした。
坂ノ上茜
番組の内容と放送時間は変更になる可能性があります。
出演者・スタッフ
最終更新日時: